おはようございまーす。
ふぅーー 今日は寝坊せずに起きられました( ´△`)
でも 今朝もさっむいですね~~。
確か この冬に突入する前に
「今年の冬は暖冬です」って言ってたような気がするんだけど・・・・・
朝ごはん

+ローストビーフサンド
+ツナマヨサンド
+みかん
+野菜ジュース
+バナナ入りヨーグルト
+チョコ米粉シフォンケーキ
お弁当

昨日のお弁当は娘だけ。
娘のお弁当も 学校行事で保育園にお出掛けするから軽めのお弁当でってことだったので
急遽丸パンを焼きました。

強力粉200g 砂糖大2 イースト小1 塩小1 バター15g 水130ccとお手軽サイズで。
このくらいの量だと 我が家のオーブントースターででも焼けるので助かります。
晩ご飯

+おでん
+鯖の竜田揚げ 野菜あんかけ
+水菜のツナマヨサラダ
+ホウレン草のおかか和え シラス乗せ
+エビの手まり寿司

八百屋さんから大根も届いたし 生協でおでんのセットを買っていたので
スチーム鍋で大根をレンチンしてから

おでんをコトコトストーブの上で煮てました。

鯖は一口サイズに切ってから 醤油 酒 しょうがのすりおろしに漬けておき
片栗粉をつけて竜田揚げにします。

もやし にんじん オレンジピーマンを炒めて 水100cc 酒大2 醤油大2 砂糖大1でたれを作って
とろみちゃんでとろみをつけて野菜あんかけを作りました。
娘はパリパリのままの竜田揚げを食べたがるので あんはかけずによそいました。

あとは水菜のサラダと

残ったエビで手まり寿司にしてご馳走様でした。
そんな感じのご飯でした~~。
にほんブログ村
スポンサーサイト
また雪が降るのかしら・・・・
ダンナ様お誕生日おめでとうございます!
手作りケーキもすばらしい~♪
甘さも調節できるのも手作りの良いところよね!
おでんコトコト美味しそうだわ~。
今日は我が家もおでんにしようかな^^